東京御朱印マップ

東京・神奈川を中心に集めた御朱印を紹介します。

毎月変わる御朱印 太子堂八幡神社(東京都世田谷区)

f:id:rider883:20170609211812j:plain

世田谷区太子堂にある太子堂八幡神社にお参りしてきました。
太子堂八幡神社では、毎月異なる御朱印をいただけます。

アクセス

太子堂八幡神社

住所:〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5丁目23−5

電話番号:03-3411-0753

f:id:rider883:20170608191428j:plain

受付時間
御朱印:9:00〜17:00
御祈願:9:30〜16:00

最寄り駅:東急世田谷線西太子堂駅徒歩 5分

f:id:rider883:20170608191436j:plain

f:id:rider883:20170608191432j:plain

正面にスペースはありましたが、駐車禁止の看板があります。
太子堂八幡神社専用の駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングを使うか公共交通機関を使用して下さい。

f:id:rider883:20170608191401j:plain

看板にもありますが、西門はスロープになっています。
車椅子やベビーカーの方はこちらからお参りできます。

御祭神

御祭神は応神天皇[誉田別命](おうじんてんのう)[ほんだわけのみこと]です。
八幡神(やはたのかみ、はちまんしん)とも呼ばれ、清和源氏、桓武平氏など全国の武家から武運の神(武神)「弓矢八幡」として崇敬を集めていました。

御由緒

平安後期、源氏が陸奥安部氏征討の折、武運を祈願したと言われ、それ以前に創建されたものと思われる。江戸期には、天領・大名領・旗本領に細分化されていた太子堂村は、八幡様の祭礼を以って心を一つにしたと言われ、その心は今日にも受継れている。 

出典:八幡神社【太子堂八幡神社】 - 東京都神社庁

境内

本堂

f:id:rider883:20170608191414j:plain

f:id:rider883:20170608191402j:plain

境内はわりと広めです。繁華街の三軒茶屋そばですが、静かで境内に入ると空気が変わります。

本殿のお賽銭箱横でも色々販売されていました。また本殿真横にもお守りやおみくじの授与所があります。

f:id:rider883:20170608191413j:plain

f:id:rider883:20170608191404j:plain

こちらで金魚が飼育されていました。金魚にちなんだおみくじもありました。

境内社

境内社は三社です。

稲荷神社

f:id:rider883:20170608191408j:plain

境内右側には稲荷神社があります。ご祭神は稲荷大神(宇伽之御魂命)です。

f:id:rider883:20170608191407j:plain

顔のやさしい素朴なお稲荷様です。

鹽竃神社・出羽三山神社の合祀殿

f:id:rider883:20170608191423j:plain

手水舎側には鹽竃神社・出羽三山神社の合祀殿があります。

御祭神は
鹽竃神社:鹽土老翁神・武甕槌神・経津主神。
出羽三山:月山神(月読神)、羽黒山神(伊波神・稲倉魂命)、湯殿山神(大山祇神・大己貴命・少彦名命)。

すごく小さな社なんですが不思議と存在感がありました。

弁天社

f:id:rider883:20170608191435j:plain

正面の鳥居横には弁財天があります。

御祭神は弁財天(厳島の神)。もともとは鳥山川に架かる弁天橋のたもとにあったそうですがこちらに昭和23年に遷されました。

f:id:rider883:20170608191433j:plain

こちらでは招福しゃもじをお受けできます。

ご利益

公式HPでは特に厄除、家内安全、交通安全、安産、商売繁盛、学業成就、五穀豊穣、殖産興業などとされています。

御朱印・御朱印帳

f:id:rider883:20170608191429j:plain

正面鳥居横にある授与所で御朱印はいただけます。ご参拝前、ご参拝後どちらでも大丈夫とのことでした。

f:id:rider883:20170609211812j:plain

こちらでは毎月御朱印が変わるとのことです。参拝した6月は上記の2種類を頂くことができました。初穂料は1種あたり300円です。2つ頂く場合は600円です。

f:id:rider883:20170608191427j:plain

翌月の御朱印も展示されていました。来月は見開きのようです。初穂料は800円です。

f:id:rider883:20170608191426j:plain太子堂八幡神社の公式Facebookページもあるようです。
月替りの御朱印がどうなっているかなど、気になる方は確認して見て下さい。

f:id:rider883:20170608191359j:plain

ご参拝した時には、御朱印帳は汎用の物のみのお取扱でした。

その他

f:id:rider883:20170608191420j:plain

狛犬の台座に幸せうさぎなる記述が

f:id:rider883:20170608191417j:plain

いました。境内でうさぎを飼育しているようです。
人にも慣れていて可愛かったです。

f:id:rider883:20170608191416j:plain

太子堂商店街で押しているようです。
境内に鎮座しておりシュールでした。

まとめ

三軒茶屋からも歩いていけるところにある太子堂八幡神社。
金魚がいたり、うさぎがいたりユーモアのある神社です。御朱印も月替りですので繰り返しお参りしたくなる神社です。

2017年7月31日再訪

7月は七夕の御朱印がいただけるとのことで最終日の31日に駆け込みで参拝いたしました。 

f:id:rider883:20170731200723j:plain

短冊とセットで初穂料は500円です。

f:id:rider883:20170731200721j:plain

短冊は色を選ぶことができます。ちなみに短冊のみですと100円とのことです。

f:id:rider883:20170731200722j:plain

太子堂八幡神社では旧暦で七夕を行うため、8月7日に行われます。

太子堂八幡神社2017年8月1日〜8月31までの限定御朱印

f:id:rider883:20170731200720j:plain

8月の限定御朱印は「水草とポンポンパール金魚」と「朝顔とコザクラインコ」の2種類です。