いつも東京御朱印マップをご覧いただきましてありがとうございます。
町田市原町田の母智丘神社(もちおじんじゃ)に参拝してきました。
大きな自然公園の脇にあり、自然豊かな場所にひっそりとある神社でした。
人通りも少なく静かに参拝できます。
母智丘神社へのアクセス
母智丘神社(もちおじんじゃ)
住所:〒194-0013 東京都町田市原町田5丁目12−11
電話番号:042-722-5436
町田市の芹が谷公園の脇にあります。母智丘神社南側(原町田浄水所側)が鳥居のあり正面玄関になります。
最寄り駅
小田急町田駅 東口より徒歩9分
JR横浜線町田駅 北口より徒歩11分
駐車場
母智丘神社北側に駐車スペースがありますが、こちらは境内に住まわれている神職さんが使っているようでした。
近隣にいくつかコインパーキングがありましたので車で参拝の際はそちらを使用下さい。
母智丘神社の御由緒
大正八年三月日向国北諸県郡庄内町地内(現宮崎県都城市)石峰山山頂に鎮座せる母智丘大神の御神徳を感得せし黒木昇、黒木ハナの両人御分霊を勧請し自宅に奉斎せしが家屋鳴動し畏懼(いく)の念に堪えず社殿を創建し奉鎮座した。
社殿の老朽化により昭和六十年十月社殿の造営が行われ夜陰遷座祭を、同年十一月九日奉祝祭を執行した。
社殿は総檜、銅葺屋根で伊勢外宮に準えた、唯一神明造の建物で、ご本殿と拝殿は幄舎と称する建物で継いであります。
周囲は瑞垣と称し、透かし塀を以って囲っております
出典:母智丘神社ご由緒
御祭神は 豊受姫大神 (とようけひめのおおかみ)と大歳神(おおとしのかみ) です。
共に農耕の神であり、り商売繁盛・子孫繁栄・安産のご利益があるとのことです。
母智丘神社の境内施設
鳥居・参道
鳥居は小じんまりとしたものでした。
男性の方はお辞儀してくぐる形になります。
民家と原町田浄水所の間の細い隙間を進みます。
手水舎
古神札納所
拝殿
御由緒にも記載しましたが、母智丘神社の社殿は伊勢神宮外宮を模して唯一神明造で作られています。
唯一の名の通りこの唯一神明造は伊勢神宮のみで用いられている特別な建築様式です。
総檜でつくられており大変立派な社殿です。
本殿
社務所
拝殿脇に社務所があり、御守りなどの展示があります。
ただ、社務所は無人の事がおおく社務所左手に宮司さんのご自宅へとのこと。
原町田七福神
原町田七福神のひとつ「弁財天」が境内に鎮座しています。
原町田七福神の色紙、及びスタンプもあります。
母智丘神社の御朱印・御朱印帳
御朱印も社務所ではなく、宮司さんのお宅で拝領できます。
民家のインターフォンを鳴らして御朱印をもらうのは緊張しましたが、宮司さんが大変親切で気さくな方で快くご対応いただきました。
宮司さんは、御朱印は在宅時で明るい間ならいつでも対応しますとおっしゃられていました。
まとめ
大きな自然公園脇の住宅街にあるこじんまりとした神社ですが、唯一神明造はなかなか立派です。宮司さんの人柄もよくまた参拝したいと思う神社でした。